軒下すだれにしておくのはもったいない お座敷すだれNo.3

軒下すだれにしておくのはもったいない お座敷すだれNo.3

http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000138/

おまかせ工房で作っている座敷すだれの中で一番安いものを紹介してみます。

安いと言っても悪いものはないので、まぁ、それは前置きとして書いておきたい。


ところで、軒下にすだれを掛けたいけど、安っぽいのは嫌だということで、座敷すだれを選ぶ人はまずいません。

雨に打たれるような場所では、座敷すだれは使わないでください。


雨に濡れないのあれば可能です、どんどん使ってください。


軒下って言っても、いろいろな軒があるんですよね、一メートルぐらい出ている軒もあれば、10センチぐらいの軒もある。


ともかく、濡れないのであれば座敷すだれは掛けておいてもいいでしょう。



天津すだれなどとは全く違う雰囲気がありますよ。







このすだれ・・・サイズオーダーはできません。

幅88cm下がり172cmの寸法だけ。


商品ページには詳細画像を掲載しているますので、細かい部分はそちらを見てください。



このNo.3の座敷すだれは、一応、表面と裏面と大差がありませんが、黒竹には表と裏があります。

だいたい、日除けなどに利用している場合には、片面だけ日に焼けてしまうので、裏面が綺麗なままということが多いです。

もし、もしですよ、、、、黒竹の表裏を気にしないのであれば、、、両面使ってください。

そうやって経済的に綺麗に使っている人が多いんですよね。





軒下すだれにしておくのはもったいない お座敷すだれNo.3
http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000138/



興味のある方は是非ご覧ください。

コメント

このブログの人気の投稿

お座敷すだれの房の紐の結び方

お座敷すだれの乙金具の使い方

お座敷すだれのお手入れ方法