割烹や料亭ではお馴染みのお座敷すだれの決定版

お座敷すだれの決定版 No.8

http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000143/

せっかく店長ブログを書いているので、お座敷すだれとしては相当良い部類の商品を紹介してみたいと思います。


画像や動画からも品の良さが伝わると思いますよ。

二つ節通り節四方縁菊房銀いぶし平かぎ付と言います。


二つ節っていうのは、一枚の簾に節が二箇所あって、それが上から下までくるものの事。
それとは別に三節とか乱れ節というものがありまして、二つ節の方が竹の成長具合で選別されていく。

だから、一般には二つ節の座敷すだれは高級品と言われます。


後は、表面の処理、裏面の処理をどうしていくのかという点も、お座敷すだれの見どころ。



鍵はいぶし銀・・・これも一般的な鍵より重い、ずっしりくる、見ればすぐわかる高級感。

房は菊房という種類。


一応、おまかせ工房では御簾の価格に比例して、鍵房もそれに併せて付けてあります。


なかには、房鍵だけ別のものに取り替えたいというお客様もいますので、その時には相談してみてください。

ただ、やはり御簾と房鍵ってペアになるので、一方が良ければそれに併せてもう一方も良くしていく方がいいと思います。




動画でも紹介。


おそらく部屋で使えば誰もがなびくと思います。

品があるよな~って思うはず。

竹ひごの太さも細かいわけです。



これらのお座敷すだれは主に業務用として、まとめて製作する方が多いですね。

座敷間用といえばそうなります。

お料理を際立出せるには店舗の備品も良くてはいけません。


でも、家庭の場合にはそう何枚も何枚もいらないんですが、おまかせ工房では1枚からでもしっかり作ります。





特注サイズでも製作できますが、横幅が95センチを超える場合には注意してください。

95センチを超えると二つ節の竹が存在しません。

ですので、この組み合わせで作れるけど、二つ節にはならないってことです。

天然素材を利用するので、その辺はご理解願います。





お座敷すだれNo.8
http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000143/




興味のある方は是非ご覧ください。

コメント

このブログの人気の投稿

お座敷すだれの房の紐の結び方

お座敷すだれの乙金具の使い方

お座敷すだれのお手入れ方法