貼り付けるか折り曲げる 座敷すだれの長押
お座敷すだれの専用金具
http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000152/長押(なげし)という言葉もどんどん聞き慣れない単語になってきたようで、和室の減少とともに消えていくのかなと感傷に浸っている場合ではありません。
鴨居の形次第で使える金具が決まるのが座敷すだれの世界。
そのため、どうしても使いたい金具のために鴨居に板を貼ったりすることもあるよね。
今回の金具はそのままクギで打ち付けるか、折り曲げて使うか、という専用品。
折り曲げて使う場合には、、、、一発勝負、、、、でお願いしますよ。
クネクネやるとポキッと折れます。
もっとも長すぎる場合にはそうやって折ったりするんだけど、折り曲げづらいときには切り込みを入れてからやるといいでしょう。
鴨居の種類っていろいろあります。
特に鴨居に出っ張りがある場合には、そこへ座敷すだれなどを掛けてねという鴨居。
その出っ張りの上に切り込みみたいな凹みがあれば、そこを利用します。
なかなか鴨居に興味はないと思いますが、一度確かめてみてください。
お座敷すだれ専用の金具
延長押掛 【御座敷簾】 【左右1組セット】 日本製金具 [座敷すだれ専用金具]
http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000152/
興味のある方は是非ご覧ください。
コメント
コメントを投稿