鴨居の真下からすだれを下げるときに使う金具

鴨居の真下からすだれを下げるときに使う金具

http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000152/

どうも座敷すだれの専用金具の中で、この金具の使い道がわからない人がいるようなので、店長ブログで再度解説をしておこう。


鴨居があって、普通は手間から掛けるのが一般的ですね。

そのために鴨居には凹みがあって、ちゃんとスダレをここに掛けてね、ということなんですけど、真下に掛けたいときに使うのが、今回紹介する金具。



鴨居の真下です、普段は襖がはまっている場所。

そこから真下に避けたい時には、凹凸部分にこの金具を開いて噛ませて引っ掛ける。


それだけのことなんですけど、やはり・・・・珍しいのかな?







画像にネジが見えると思いますが、調節ネジです。

そして化粧ネジの意味合いもあります。

大きな金具ではありません、数センチ程度、親指よりも短いぐらい。


っで、上の方に引っ掛ける部分があるので、そこへ座敷すだれの丸カンを引っ掛けるわけです。


そうすることによって、鴨居の真下にスダレが掛けられる。


まぁ、留まれば何でもいいのかもしれませんが、お座敷すだれの場合にはクギとか使わないで、専用のしっかりした金具を用いたほうが見栄えがいいと思います。





鴨居の真下からすだれを下げるときに使う金具
http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000152/



興味のある方は是非ご覧ください。

コメント

このブログの人気の投稿

お座敷すだれの房の紐の結び方

お座敷すだれの乙金具の使い方

お座敷すだれのお手入れ方法