お座敷すだれ専用金具  アゼ長押掛【左右1組セット】

お座敷すだれ専用金具  アゼ長押掛【左右1組セット】

http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000152/

おそらく、お座敷すだれを掛ける方法で一番特殊な掛け方なのではないでしょうか。
おまかせ工房でも何十年とお座敷すだれを販売していますが、この金具の利用者が一番少ない。

鴨居の真下から掛けるための金具です。


普通、多くの場合ですけど、鴨居の前からすだれは垂らす。

そうではなくて、鴨居の真下に凸凹があるので、そこへ噛ませて直下する。


一番特殊な金具である反面、これじゃないとダメっていう金具でもある。


鴨居がないとかね。
乙金具を付ける場所もなく、のっぺりとしているとかね。


だいたい、この画像を見ても見なくても、選択肢がひとつしないときに使う金具です。


開いて噛まして留める。。。。。






画像でいうなら、赤い部分にくる。

どうですかね、こんな部分に金具を取り付けて、ここからお座敷すだれを垂らすわけです。


少し引っ掛け部分があることがわかると思いますが、そこへすだれの丸カンを引っ掛ける。


実に奇妙な形をしている金具だと思うますが、これ、、、、大昔からあるんですよ。

何百年前から、いや、千年以上前からかもしれない。


座敷すだれの金具ってほとんど変化がなくて、せいぜい安物やインチキ物が出回るぐらいで、機能的な進化がないんですよね。



この金具を作ってくれる職人も減ってきた。
金属加工の部類でしょうかね、金型職人です。





お座敷すだれ専用金具  アゼ長押掛【左右1組セット】
http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000152/





興味のある方は是非ご覧ください。

コメント

このブログの人気の投稿

お座敷すだれの乙金具の使い方

お座敷すだれの房の紐の結び方

お座敷すだれのお手入れ方法