お座敷すだれNo.1とNo.3 を比べてみよう

お座敷すだれNo.1とNo.3


お座敷すだれ No.1
http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000136/
お座敷すだれ No.3
http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000138/



似ているようで違うお座敷すだれですが、No.1とNo.3はよく似ています。


え?全然違うけど、、、と思う人も多いはずですが、No.1には房とカギがあることがわかりますね。


目立つというか、人の目はそこへ行きます。



御簾の竹に注目すると、同じ。


乱れ節って言います。



つまり、No.3のすだれにヘリと房とカギの三種類を増やすとNo.1になる。

糸も変えてあります。


No.3は雨にあたっても少しは強いかも。









御殿簾にヘリがあるということは室内用。


No.3にもヘリがありますので、雨ざらしの場所では使わないことです。



ここで一つ大切な事・・・・No.3にはカギはない。

ということは巻き上げることができない。


そう、No.3は下げっぱなしで使うもの。



使う場所などに応じて座敷すだれを選ぶわけですが、こういう点も見逃せない着眼点ではないでしょうか。





お座敷すだれ No.1
http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000136/
お座敷すだれ No.3
http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000138/





興味のある方は是非ご覧ください。

コメント

このブログの人気の投稿

お座敷すだれの乙金具の使い方

お座敷すだれの房の紐の結び方

お座敷すだれのお手入れ方法